スコッチグレインの寿命|何年履ける?経年変化も紹介

スコッチグレインの寿命 メンズシューズ

革靴の寿命と聞くと、どのぐらいを想像しますか?

社会人になりたての頃の私は、安いものを履きつぶす!という考えで、長くても1年でソールが擦り減っては安いものに買い換えていました。

しかし高価でも良質な革靴は、しっかりメンテナンスを行うことで数年もしくは10年単位で履き続けることが可能です。

購入するときは高い買い物と思ってしまうかもしれませんが、長年履き続けることを考えればコストパフォーマンスは抜群です。

今回は私が保有しているスコッチグレインと、寿命を伸ばす方法をあわせて紹介します。

ビジネスマン
ビジネスマン

初めて購入したスコッチグレインはウィングチップでした!

▼関連記事▼
スコッチグレインの評判・レビュー|実際に履いた感想やサイズを紹介

スポンサーリンク

本コンテンツでは掲載中のECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

スコッチグレインの寿命

寿命を伸ばす事で重要なのは晴れの日と雨の日で、革靴を履き分けることでしょう。

革靴は水に弱く、アッパー部分はシミやボコボコが出来てしまったり、特にソール部分は雨などで濡れてしまうと減りが早くなってしまいます。

では買い換えるしかないか、というとそうではありません。

スコッチグレインはグッドイヤーウェルト製法を採用しており、ソール部分の修理が可能なため、メンテナンスとリペアを適宜行えば20年履き続けることも夢ではないのです。

ビジネスマン
ビジネスマン

ソール部分の交換タイミングは、指で押したときに凹むかどうかを目安にすると良いです。

まだソールが厚い状態では指で押しても硬く凹みませんが、薄くなって擦り減っていると指で押したときに柔らかく凹んでしまいます。

お持ちの革靴を確認して凹んだらソールの交換を検討しましょう。

スコッチグレインの経年変化を紹介!

ここからは私が保有しているスコッチグレインを着用歴と共に紹介していきます。

画像付きですので、是非参考にしてみてください。

着用8年の【ウィングチップNL3125】

ウィングチップNL3125
こちらが8年前に購入した初めてのスコッチグレインです。今でも1週間に2~3回のペースで履き続けています。

もちろん履き初めはフィット感がキツイ感じでしたが、足にすぐ馴染んでくれたため一時はヘビーローテーションになっていました。約2年前にオールソール交換とかかと部分の修理を行っています。

ウィングチップNL3125の靴底修理前の履き心地はフィット感も緩かったのですが、修理後は復活し元通りに履けるようになりました。

8年も履いていると所々に傷や擦り減りは見えますが、革には衰えは見えません。むしろ輝きは増している気さえします。

<h4>着用5年の【ASSURANCE3536】</h4>ASSURANCE3536

2足目はシンプルなデザインのASSURANCEです。

これは約5年前に購入し、ウィングチップと同じ時期にオールソール交換とかかと部分の修理を行いました。

購入当初フィット感がかなり高く、履くことを避けてしまっていましたが徐々に馴染み、今では週に2回のペースで履いています。

雨の日に履くことが多かったのか、銀浮きやクラック、シミが見られます…。(銀浮きは革の表面がボコボコしている部分です)

ASSURANCE3536の銀浮き

<h4>着用4年の【オデッサ916】</h4>

オデッサ916

3足目はオデッサのストレートチップです。

個人的には初めてとなるブラウンを選び、一番若い革靴とあって修理歴はありません。

画像からも分かる通り、かかと部分内側の擦り減りとソール部分も薄さが目立ってきているのでそろそろ修理に出してもいいなと考えています。

オデッサ916の靴底
少し傷はあるものの、前の2足と比べて革の質が高いためか手入れもしやすく、輝きを保っています。やはり良い革を使っていると、馴染んだときの雰囲気も良い感じです。

関連記事スコッチグレインが馴染むまでの期間|履き始めが痛いときの対処法

スコッチグレインの寿命を伸ばす方法

靴を長く履く為には何をするべきでしょうか?

靴の性能に任せっぱなしでは限界があり、履き手側も手間をかける必要があります。

定期的に手入れする

手入れと聞くとクリームを塗ったり、磨いて輝きを与えたりなどを想像してハードルが高いように思えます。

しかし毎日やっていただきたいことは2点だけでめちゃくちゃ簡単。ブラッシングとシューキーパーを入れる事、これだけです。

ブラッシングで外で付いたホコリを取り除き、シューキーパーで型崩れを防ぐだけで靴の寿命は驚くほど長くなります。

スコッチグレインにあうシューキーパー(シューツリー)を以下の記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。

関連記事スコッチグレインにおすすめのシューツリー5選|フィットする商品はコレ!

また、月に1回程度で大丈夫なので油分と水分を補給してあげましょう。現に私もしっかり手入れするのは月に1回です。

手入れだけではカバーできない傷や擦り減りなどは修理も検討しましょう。

ビジネスマン
ビジネスマン

初心者でも簡単にできる革靴の手入れはこちらの記事で紹介しています

数足ローテーションする

出来れば最低3足をローテーションで使い、靴にも休憩時間を与えるようにしましょう。

靴の環境は思っている以上に過酷です。

歩くことでのソールへの負担や内部の蒸れなど、毎日履き続けていると靴の痛みが早くなることは容易に想像できると思います。

毎日違う靴を履くことは日々の楽しみにもなりますよ。

雨の日は雨用の革靴を履く

革にとって最大の敵は「水」です。濡れて革が破れてしまったり、乾くとクラック・シミ・水ぶくれが出来てしまったりと良いことはありません。

できれば、雨用の革靴を1足用意しておきましょう。雨用の革靴は、革に撥水加工が施されているので雨を弾き、シミや水ぶくれが出来ることもなく安心して履くことが出来ます。

以下の記事で雨用のメンズ革靴ブランドを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

関連記事雨用のメンズ革靴ブランド12選|防水ビジネスシューズのおすすめを紹介

スコッチグレインの寿命|何年履ける?経年変化も紹介まとめ

革靴の寿命を伸ばすことは決して難しいことではありません。

スコッチグレインの良質な革をもってすれば、日々のメンテナンスや定期的なお手入れを行うことで10年以上履き続けることは十分に可能でしょう。

今日からでも出来ることはありますので、是非試してみてください。皆さんの革靴が長くキレイに履けるようになれば嬉しいです。

▼関連記事▼
スコッチグレインの評判・レビュー|実際に履いた感想やサイズを紹介

スポンサーリンク
この記事を書いた人
leathernokoto

日本で唯一の「女性だけ」の靴修理店で3年働いていました。

休みの日も工房で製造方法を教えてもらい、革靴にどっぷりと浸かった青春(?)時代。

退職後は靴製造で1年働き、その後は革財布やバッグを作るオリジナルブランドを立ち上げました。

このブログでは、革靴に関する悩みやちょっとした小話などを発信しています。

自分もまだ知らないことがたくさんある、レザーの奥深さを皆さんと楽しんでいけたらと思っています。

さらに詳しいプロフィールは名前をクリックしてください。

leathernokotoをフォローする
メンズシューズ
leathernokotoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました